2021年10月5日の日本株

ブログ

NY株も大きく下げてたので、覚悟はしていましたが、やっぱり日本株も下がりました。
7日続落で、前日比622円77円安の2万7822円12銭。2万8000円を下回ってしまいました。

今、株が下がってる原因は
①中国恒大集団の資金繰り(他にも似たようなものがゴロゴロと)
②アメリカの債務上限問題(この時期、毎年のようですが)
③原油高のインフレ

と言われています。②は多分、なんかあっても決着がつきそうですが、①は長期化、
③も、すぐに増産は難しいので、もうしばらくはかかりそうです。

あと、日本特有の問題として、

④株式売却等への課税の強化

があります(とさっき、テレビでいってました)。
多分、これは、ぼでーぶろーのように効いてきそうです。


本日のSBIの評価損益合計
-379,480円
昨日が
-361,380円

だったので、最終的に思ったよりはダメージ少な目でした。

株が下がったので、今日のアイコンも牛さんです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました